☆第14回がん看護フォーラムのお知らせ

平成30年1月吉日

群馬がん看護研究会会員
関係者 各位
群馬がん看護研究会
理事長 神田清子

第14回群馬がん看護フォーラム演題募集について

新春を寿ぎ、ご挨拶申し上げます。

第14回群馬がん看護フォーラム開催のご案内です。

今回は、メインテーマを「Let's try がんをめぐる倫理的問題」と致しました。例年通り、一般演題を受け付け致します。つきましては、別紙の要領で演題を募集致します。皆様の日頃の研究や活動の成果、闘病体験を発表して頂きたく存じます。尚、特別講演Tでは、がん研究会有明病院 がん看護専門看護師の濱口恵子先生をお招きして『がん医療に携わる看護師の倫理的感性を高め、話し合える現場を創る』をテーマにご講演いただきます。ご期待下さい。

また、応募時に、口演か示説かをお選びください。口演の発表者には、優秀賞を設けており、受賞者へは、賞状と粗品が送られます。

ぜひ、この機会にご応募下さいますよう、加えてお願い申し上げます。

末筆になりましたが、皆様の益々のご健勝とご繁栄をお祈り申し上げます。

メインテーマ:Let's try がんをめぐる倫理的問題

開催日:平成30年5月26日()13:00-17:00

場 所:群馬県立県民健康科学大学


演題募集要領

  1. 演題応募者の資格
     演題の研究筆頭者及び発表者は本会会員に限ります。非会員の方は入会手続きをして下さい。また、理事長が指定した者はその限りではありません。なお、共同研究者については非会員でも構いません。

  2. 発表演題について
     発表演題は、メインテーマに関連した研究報告や活動報告、および患者・家族の皆様の体験談、闘病生活報告等、幅広く募集いたします。発表者の中から、投票にて優秀賞を選出いたします。受賞者は、次年度のフォーラムで表彰いたします。

  3. 発表形式
     発表形式は口演または示説です。
     口演は発表時間7分、質疑応答3分の合計10分を予定しています。当日は液晶プロジェクターとパソコンをご用意しますので必要な方はお使いください。スライドは、Microsoft Power Point を使用し、10枚程度で作成して下さい。 Power Point ファイルはUSBメモリーにてご持参下さい。当日のパソコン操作は各自行っていただきます。尚、スライド作成にあたっては、プライバシーの保護を遵守して下さい(年月日や個人名など個人を特定する表現を避けて下さい)。
     今回のフォーラムより示説に座長を設けます。発表時間になりましたら、座長より発表時間のご案内をいたします。発表者はポスター前に待機し、自由に討議を行って下さい。ポスターは、縦160p×横90p以内で作成ください。なお、ポスターの展示時間は、12:30〜16:40です。

  4. 抄録原稿作成方法
    1. 抄録の記載項目
       演題名(タイトル)、発表者・共同発表者の所属・氏名を明記して下さい。記載いただける発表者は、筆頭発表者を含め5名までとします。フォーラム当日に配布する抄録には、演題募集時の所属を記載いたしますのでご留意ください。
       抄録本文には、【目的】、【研究方法・活動内容・事例紹介】、【結果】、【考察・結論】を記述してください。研究方法には、研究対象者への倫理的配慮を必ず記載してください。
       なお、患者・家族の皆様の体験談、闘病生活報告など、上記のような記載方法は難しい場合には、事務局へお問い合わせください。

    2. 文字数制限
       演題名(タイトル)は、全角48文字以内とします。演題名、発表者名、所属名を除く抄録本文は、全角600字以内といたします。図表の使用はできません。

  5. お送りいただくもの(口演・示説共通)
    1. 演題申込書:必要事項をご記入下さい。
      こちらから申込書をダウンロードできます。
      Word 形式
      Text 形式

    2. 抄録原稿 :上記の作成方法で原稿を仕上げ、USBメモリーまたはe-mailで下記演題申込先までお送り下さい。保存形式はWord、テキストのいずれかでお願いします。お送りいただいたUSBメモリーは後日お返し致します。

  6. 締め切り       平成30年2月13日(火)17時 必着

  7. 演題申込み先
    〒371-8514 前橋市昭和町3-39-22
    群馬大学大学院保健学研究科看護学講座 助教 塚越徳子 宛
              TEL・FAX:027-220-8983 (直通)
              e-mail:gons2004@gmail.com

  8. 採否について
     演題の採否は事務局で検討し、結果を研究代表者にお知らせします.提出された原稿は、採否を問わずお返しいたしません。


    *本研究会での発表は、専門看護師・認定看護師更新審査に必要となる自己研鑽実績の点数加算対象となります。